top of page
検索

【新潟】ポケットティッシュケース講習会!

2月10日に、新潟翠江高校でポケットティッシュケースの講習会がありました!

R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (14).JPG

東亜和裁 新潟支部の先生が講師として、高校生の皆さんに講習を行いました!

R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (1).JPG

最初に和裁の基礎になる運針の実演をさせていただきましたが、生徒さん方は指ぬきを使った運針は初挑戦だったようで、このやり方でどんどん縫われていくのにとてもびっくりしていました!


R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (4) 編集後.jpg

こちらが用意したポケットティッシュケースの材料です。柄は2種類です!


R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (6).JPG

生地を寸法をはかり縫って、正しく折りたたみます。その後、両端を縫うのですが、縫う所をコテを使って印をつけていきます。


R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (8) 1編集後.jpg

R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (10).JPG

布が重なっているところを縫うのが大変で悪戦苦闘しましたが、ひっくり返して出来上がると『かわいい!』『上手にできた!』と言っていただけて、お手伝いさせて頂いたこちらも嬉しくなりました♡


R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (18).JPG

R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (22).JPG

R2.2.10 新潟翠江高校講習会 (24).JPG

翠江高校のみなさん、ありがとうございました!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
閲覧数:2回

最新記事

すべて表示
bottom of page