top of page
検索

おうち時間の楽しみかた(^-^)半衿の刺繍に挑戦

執筆者の写真: 東亜和裁東亜和裁

更新日:2023年3月26日

7月になりました。なんと2021年 早くも後半です!

このところ雨模様のお天気が続いていますね。

おうちでゆっくり過ごされるかたも多いと思いますが、そんなときにおうち時間で刺繍をしてみました。

R3.7.2夢ちゃん.JPG

この雨の季節にぴったりなあじさいの刺繍に挑戦です!

せっかくの挑戦なので半衿に刺繍してみたいとおもいます(^-^)

R3.7.1あじさい1.JPG

まず図案をざっくりと書いてみます。咲いている花、つぼみ、葉っぱのイメージです。

花の部分からさっそく刺してみます。

R3.7.1あじさい3.JPG
R3.7.1あじさい2.JPG
R3.7.1あじさい5.JPG

はなびらの色は2色くらい使うと濃淡で奥行きもでて可愛いですが、今回は3色使ってみました。花の中心のところは黄色の糸で。

R3.7.1あじさい4.JPG

完成~!さっそく半衿を長襦袢につけてみます!

刺繍半衿の付け方は、前回の半衿つけブログ第5弾【ワンポイント柄の場合】を参考にしてみてくださいね(^-^)

★これまでの半衿付けブログはこちら!

R3.7.2あじさい11.JPG

衿の重なりの少し上のあたりになるように配置して、半衿がつきました。

DSC_0516.JPG

本来ならば単衣着物を着たいところですが、のんびりリラックスして過ごすので今回はおうちでゆかた(^-^)♪ゆかたをあわせていきます♪

R3.7.1あじさい6.JPG

あじさいがちらっと見えて、とってもかわいく着られました♪

ユウウツなお天気でも、なんだか気分がウキウキしてきました♪♪♪

来週7月7日七夕の日、この日は実は「ゆかたの日」でもあります。

東亜和裁でもこの日は浴衣を着たりお気に入りを紹介したり色々と楽しむ予定です。インスタでもご紹介予定ですので、ご覧になってみてくださいね♡

過去の様子↓



そして更に東亜和裁の夏の一大イベント♡夏の体験会 ゆかた体験、はかま体験もただいま参加受付中です♪ゆかたやはかま作りを通して一緒に和裁体験してみませんか???大変ご好評いただいていますので、申込み者多数の場合は早期に受付を終了させていただく場合もありますが、まだまだ余裕のある支部もございます。よろしければぜひお申込みくださいね♡

↓↓↓お申し込みはこちらから(^-^)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ

©2015-2024 Toa Co.Ltd./Toawasai

All Rights Reserved.

​株式会社 東亜 / 東亜和裁

SDGS.jpg

フリーダイヤル 0120-83-1112

営業時間

月曜〜土曜

休業日

​9:00〜18:00

日曜・祝日・第2・4水曜日

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
51E98496-4B22-4DB4-A248-09711CB120A4.png
bottom of page