支部別コンクール☆ PART1
- 東亜和裁
- 2022年1月19日
- 読了時間: 2分
昨年の12月に「支部別コンクール」が開催されました(^O^)
『速く、綺麗に縫う』という和裁技能向上を目的に、それぞれの支部の先生方が、アイディアを出し合い、日々の研修のなかにもクリスマスへ向けてのワクワク感や楽しさを感じてもらえるようコンクールの内容を考えました!それら個性豊かなコンクールを紹介していきます(*^_^*)PART1は仙台、金沢、盛岡、四日市支部の様子をどうぞ!
【仙台支部】 「たくさん縫ってプレゼントを積み上げよう!コンクール」
仙台支部は1枚仕立てるごとに立体のプレゼントBOXがもらえ、その高さを競いました☆
今までの枚数表と違い貼るのが楽しめたようです(^^)目標点数もみんな達成出来たのでご褒美はグレードアップになりました~!

仙吉「プレゼントが山積みにゃ~!みんなあっぱれにゃ~!」
【金沢支部】 「みんなでたくさん縫ってビンゴ大会を盛り上げよう!コンクール」
金沢支部は1枚仕立てるごとにビンゴマシンをまわし、ビンゴを目指します!!

1枚仕上がったら一回ビンゴを回して、でた数を表に貼っていきます。
ビンゴならではのドキドキ感です(>▽<)☆

どれだけ縫ったか一目瞭然です。なかなか自分が出したい番号が出ないので、早く次のを仕上げようと頑張りました٩(ˊᗜˋ*)و

終了後、ビンゴの順番に景品を選びます。1番多く縫った人には特別賞がありましたが2人もいたので仲良く半分こしました~☆

【盛岡支部】 「自分でたてた目標を達成してプレゼントをもらおうコンクール」
盛岡支部の12月期支部別コンクールは、自分で目標を立て、1枚仕立てるごとにツリーに飾りをつけていきました!

仕立て枚数が増えるとツリーも華やかになりますね(*^▽^*)

目標達成者のツリーの下にはプレゼントが!!達成できなかった子も優しいサンタさんから靴下の中には何か入っているかも!?
カラフルなポンポン、リボンでかわいいツリーができました!クリスマスまで飾りました~☆
【四日市支部】 「たくさん縫ってお菓子をもらおうコンクール」

1枚縫い上げる毎にお菓子のくじを引き、くじに書かれたお菓子を表に貼っていきます。
同じお菓子が連続で出たり、ポケットティッシュが出たり、引きの強い研修生は良いお菓子がたくさん出たりととても盛り上がりました。お菓子はクリスマスの日に研修生に渡しました~!クリスマス会には夢ちゃんもきてくれました~☆
どの支部も楽しみながら頑張れた1ヶ月でしたね~o(^-^)o♡
PART2もお楽しみに~!!