各支部のおでかけ研修の様子をお伝えしてきましが、PART3は新潟支部、仙台支部の様子と、PART1でご紹介した盛岡支部 電動ろくろ体験で製作した作品が焼き上がりましたので、お伝えいたします♪
今回も手洗い、マスク、随時消毒など感染予防の対策を十分に行い、三密を避けてのおでかけです。
【新潟支部】
春の研修で新潟市美術館に行ってきました。
この日は雨の1週間のなかの貴重な晴れ間に行くことができました(^-^)
新潟市美術館へは支部からバスで10分ほどで着きますが、今年のメンバーは新潟市外出身者が多いので新潟市の観光地も知れるようみんなで観光循環バスに乗って名所を回りながら行ってきました(^-^)
普段は絵画を鑑賞する機会がほとんどありませんが、何十年もたっても色あせずに残っている作品に触れ、絵画に込められた思いや背景をゆっくりと考えてみたり、いつもとは違った時間が過ごせました。
緑がいっぱいの公園で散策も楽しめました。
支部で食べたハンバーグ弁当もおいしかったです!
新入生も良いリフレッシュになりました♪
【仙台支部】
市内中心部からほんの少し離れた住宅街の中にある「遊彩工房 花言葉」さんで「ミニ油絵体験」をしてきました。
「仙吉も応援に行くニャ~~☆みんながんばれ~!!」
研修の日はお天気もよく、工房の中は風通しも良くて感染対策がきちんとされていました。
はがきサイズのキャンバスに紫陽花が線で描かれたものと紙パレットには沢山の色の絵の具、筆と小瓶にはオイルが入っていました。
みんな縦に1人ずつテーブルにつき、道具の説明や作業工程を指示いただき、製作開始!
筆にオイルを染み込ませ、白色を花びらに恐る恐るのせていきました。
白→水色→紫→ピンクと徐々に色を重ねていく間に、スムーズに筆を動かすことが出来ました。
みんな真剣にキャンバスを見ながらどんな色を塗っていこうか考えていて自然と無口になりました。
完成品を並べてみると、色のバランスや葉脈のつけ方に違いなど、かなり違った印象でそれぞれ個性あふれる作品に仕上がりました(^-^)
先生が額にいれてくださり、とっても立派になりました\(^o^)/
仙吉「みんなの絵は来年の3月まで支部に飾ってたのしませてもらうぞ~!!」
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
最後にPART1でご紹介した盛岡支部の陶芸作品です\(^o^)/☆☆☆
春の研修で電動ろくろ体験をしましたが、その作品が完成しました!!
焼き上がり後は小さくなりますと言われていましたが、思った以上に小さくなっていました!\(◎o◎)/!
湯飲みや、お茶碗、丸く作ったものや口が広いもの、形も様々!!釉薬も好きな色を選んだので、個性あふれる作品になりました!
みんな満足そうに自分の作品を手に取っていました~(^^)使うのが楽しみです!!
各支部とっても素敵な時間がすごせたようですね♪
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
現在緊急事態宣言が出ている地域もありますが、この時期は避けて、支部ごとに日程を決めておでかけ研修を行いました。
通常の研修でも、支部に入室前に手洗いと消毒をし、室内ではマスクを着用、随時換気や適切な湿度と距離を保ち、十分気をつけて作業を行っています。
色々と日常生活において制限の多いなかですが、少しゆったりとリフレッシュする時間も持てたおかげで、日々の研修にもまた集中して取り組めそうです!