top of page
検索
執筆者の写真東亜和裁

あいち技能プラザ2024

こんにちは~!去る11月は東亜和裁は行事が盛沢山で、気づけばもう12月に入っている事に驚きを隠せません(⊙⊙)!?

師走と呼ばれる12月はもっと早く掛けて抜けていってしまうのでしょうね…。


さて、イベント事が続いた東亜ですが、11月16日・17日に愛知県の吹上ホールで開催された『あいち技能プラザ2024』に、今年度も東亜の指導員や卒業生が所属している「東亜和裁教師会」も二日間とも出店させていただきました!!



※あいち技能プラザは"モノづくりの楽しさ、大切さ"を「見る・聞く・体験する」ことを

 テーマに掲げ、制作物を通じて子供たちに「モノづくりの楽しさと達成感を得てもらう」

 ことを伝える催しです。




東亜和裁ブースは黄色い東亜マーク(衿の形)が付いた青い法被とのぼりが目印!

受付ではお手伝いに来てくれた晴ちゃんがお客様をお迎えしてくれました♪


今回の体験で制作していただく小物は、可愛いシュシュポケットテッシュケースコースターの3種類をご用意しました。(柄もお選び頂けました!)


生地も色々な柄を張り切って揃えたので相変わらず机は生地が大渋滞でした(笑)


特に今回はシュシュ制作が大人気で、中には一人で2個制作された人もいました!

長~い筒状に布を縫っていくのは少し根気が必要でしたが、皆さん無心でチクチク針を進めていました。最後に布にゴムを通すと、あっという間にクシュクシュしたシュシュが完成するので「楽しい!」「可愛い!」と喜んでいただけました(^^)


コースターやポケットテッシュケース制作では、折り紙のように布を折ったりパズルにように布を組み合わせたりする過程を楽しんで制作して頂けたようです。

いざやってみると意外と難しい工程が無いのでお家でも作ってみたいと言うお声も沢山あり嬉しい限りでした!


お友達同士やご家族で参加してくれた方、〇年振りに針を持ったと言う方、他の出店ブースの方達など本当に沢山の方にご参加いただき、スタッフ一同慌ただしくも楽しい二日間となりました。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!!




 

来年もまたお会いしましょう!ご参加お待ちしてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



最新記事

すべて表示
bottom of page