top of page

あいち技能プラザ2025

 こんにちは、晴子です!

11月15日(土)~16日は愛知県にある吹上ホールであいち技能プラザ2025』がありました。

(偶然にも11月15日は 着物の日 でもありました❢)


※あいち技能プラザは"モノづくりの楽しさ、大切さ"を「見る・聞く・体験する」ことを

 テーマに掲げ、制作物を通じて子供たちに「モノづくりの楽しさと達成感を得てもらう」

 ことを伝える催しです。


 東亜の指導員や卒業生が所属してい東亜和裁教師会も2日間出店させていただき、これまでで一番じゃないかなと言うくらい沢山の方が東亜ブースに来て下さいました!

ちなにみ寒いのが苦手な私は前日まで寒くないと良いな~と思っていたら、意外と気温も暖かくて一安心でした。


写真では隠れていますが入口には開場前からすでに列が出来ていていました!


 会場にはティラノサウルスの着ぐるみや、ダクトで作られたロボットもいて子供に大人気でした。私はティラノサウルスさんと一緒に写真を撮ったよ♡ティラノサウルスさんありがとう~!


 東亜ブースで製作体験できたのは、シュシュポケットテッシュケースコースターの3種類です。

ポケットテッシュとシュシュは好きな生地を一種類、コースターは表を2種類と裏を1種類の合計3種類を選んでもらい製作をしました。皆さん生地選び楽しそうでしたー!


 今年もシュシュは女の子に大人気でした!

お子さんにプレゼントするシュシュを作りに来てくれたお父様や、昨年の技能プラザで作ったシュシュをずっと使ってくれいていると言う子も来てくれて感動でした✨

小さなお子さんも初めての玉止めや波縫いに頑張て挑戦しました!完成した時には可愛いのが出来たと喜んでくれてこちらも嬉しい限りです😊


 コースターやポケットテッシュケースは特に芝犬柄が人気だったように見えました🐶

コースターを制作された方で色違いの芝犬柄を選ばれた方がいて、初めて見る組み合わせだ!可愛い~♡と思っていたら、他にも同じ組み合わせを選ばれる方が多くいて今年の柴犬柄の人気に驚いていました。

三種類とも出来上がる直前までは、ここからどうしたら完成するのかが分からなくて不思議~とみなさん首をかしげていて、形が見えてくると凄いーっという声が各席から聞こえました😊


 当日ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

今回が初めての技能プラザ参加だったスタッフも含め、皆様と楽しい時間を過ごすことが出来て嬉しく思います。

次回、あいち技能プラザにも是非ご参加下さい!


おまけのコチラはスタッフの一人が和菓子製作の体験で作ってきた練きりです。(美味しそう~❣❢)

一瞬の空き時間を狙って体験に滑り込んでいたので関心してしまいました(笑)





来年もまたお会いしましょう!ご参加お待ちしてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


©2015-2025 Toa Co.Ltd./Toawasai

All Rights Reserved.

株式会社 東亜 / 東亜和裁

SDGS.jpg

フリーダイヤル 0120-83-1112

営業時間

月曜〜土曜

休業日

​9:00〜18:00

日曜・祝日・第2・4・5水曜日

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
51E98496-4B22-4DB4-A248-09711CB120A4.png
bottom of page