top of page

2024年支部訪問(盛岡・仙台・金沢・四日市)

《盛岡支部》

今回もピンクの飛行機で盛岡へ向かいました。


ree

帯はハロウィンも終わったので猫ちゃん柄に着替えた晴ちゃん。


ree

盛岡近辺の上空の景色は茶色っぽくなっています。


ree

花巻空港からJR盛岡駅まではバスで移動しました。とても快適です。


ree

盛岡のマスコットになったクマ🧸の梅ちゃんとさくらちゃん🌸

あれ?梅ちゃんて男の子だったっけ!?


tiktok撮影には4年生が「額縁」を作ってくれました!

ree

そして支部では水耕栽培のバジルも....先生の思いを受け、大きくなってくれないかなー?


ree

《仙台支部》

翌日、東北新幹線「はやぶさ」で移動して仙台です。とうとう雨が降ってしまったけれど、そんなに寒くはありませんでした。


ree

仙台支部、実は地下鉄五橋駅の目の前です。地下鉄を使えば雨に濡れずに支部に辿り着けますよ。


ree

仙台にも全国和裁技能コンクールで受賞した研修生が複数人います。tiktok撮影では2年生が「運針」「くけ」「本ぐけ」の縫い方の違いを丁寧に見せてくれました。



みんなドラマが好きで一気見にはまっていたり、映画化されたドラマを先生も一緒に見に行った話などに花がさきました❤️


ree

東亜和裁は3階です。窓に書いてあるんですが見えないかな?


ree


帰りは飛行機で名古屋に戻りました。

土砂降りだったそうですが外には虹🌈

何かいいことありそうです。


《金沢支部》

今回、金沢へは特急「しらさぎ」で敦賀まで向かいます。いつもは米原から乗り換えていましたが、今回初めて北陸新幹線「つるぎ」に乗るので緊張気味の晴ちゃん。


ree


天気も良く途中岐阜城が見えました。

ree

敦賀では1階から3階へ上がって北陸新幹線のホームへ。



ree

駅が真新しくピカピカです⭐️


ree

敦賀から金沢に向かいます。名古屋からトータル2時間の旅です。


ree

金沢支部駅のシンボル、毎年恒例の鼓門の前でパチリ📸

ree

ちょうど雪吊り施している真っ最中でした。今年はたくさん雪が降るかもしれません。


ree

支部では2年生に協力してもらいTikTokを撮らせてもらいました。

ree

ree

技能科でさらに学んでくださっている方々も多い金沢。


ree

元気に頑張ってください。

帰りも敦賀経由で名古屋に帰りました。



ree

《四日市支部》

支部訪問締めくくりは四日市支部です!


ree

なんと四日市は受賞ラッシュでキラキラ🤩輝いていました!!!セントレアでみた虹はこの良いことの前触れだったのかも!!!


ree

先生は技能五輪の金賞🥇、4年生と1年生が全国和裁コンクールに入賞しました!日頃の頑張りが評価してもらえましたね!おめでとうございます🎈


四日市支部では技能科の先輩に柄合わせのTikTokを撮らせてもらいました。

ree

先生と研修生の雰囲気がとても良い四日市支部。訪問するといつも癒された気持ちになります。いろいろお願いして写真なども撮らせていただきました。ご協力ありがとうございました😊


ree

近鉄四日市駅の前は工事中でしたが来年は綺麗になっているかも。楽しみです。


ree


10月から12月に行った支部訪問。無事みんなに会えて今年も素敵な時間を過ごすことができました。本当に皆さんありがとうございました!!


ree

切磋琢磨する研修生たちに触発され、自分の腕をさらに極めよう!と思う晴ちゃん。

晴ちゃんは来年で4年生なので、あと1年しかないよ!がんばれ~ ٩(,,•ω•,,)و⚑⁎∗



仙台支部の先生に美味しいと評判だった[ずんだシェイク]飲んでみました❤️

おいしかったよ(ฅ́˘ฅ̀)♡


ree

©2015-2025 Toa Co.Ltd./Toawasai

All Rights Reserved.

株式会社 東亜 / 東亜和裁

SDGS.jpg

フリーダイヤル 0120-83-1112

営業時間

月曜〜土曜

休業日

​9:00〜18:00

日曜・祝日・第2・4・5水曜日

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
51E98496-4B22-4DB4-A248-09711CB120A4.png
bottom of page